2月11日(日)、オアシスパークで砂川青年会議所主催の「すながわ冬まつり」が開催されました。このような冬の大きなイベントはいつぶりだろうと人出を気にしながら会場を訪れると小さな子ども連れの家族をはじめ非常に多くの来場者があり驚きました。当日は風もなく晴天が広がる穏やかな日でしたので、これも人手を後押ししたかもしれません。
しばらく会場内を散策しましたが、随所で子どもたちの笑顔が見受けられたのがとても印象的でした。冬はどうしても遊ぶ機会が少なくなりこもりがちなので、このような催しはとてもありがたく、準備に精を出された砂川青年会議所をはじめとするスタッフの皆様には心から敬意と労いを申し上げたいと存じます。
余談ですが私は若い時1回だけワカサギ釣りをしたことがあります。沢山のワカサギ釣り用のテントを見て、4時間で1匹しか釣れなかった苦い経験を思い出しました。
会場内の様子は写真を沢山添付しましたので、是非ご覧ください。